2012-12-13 Thu
フウタも入隊しているアホラニアン同盟のビーム隊長のブログの中で先月『B’movie BEST』DVD.Biu-rayのプレゼント企画がありました♪
ビーム隊長の魅力が満載の「B’movie」です

競争率が激しくなるだろうと思いつつもビーム隊長の大ファンなチャタママは
DVDが欲しくて応募しました~♪
ママ~僕も隊長のデーブイデー見たいでしゅ


当たるように祈ってるんだよ!
フウタの祈りが通じたのか、抽選会でビーム隊長が『ワン』と言って当ててくれました~

そのDVDがこれです


す、凄すぎ~~~


パッケージを見て驚いたチャタママ、開けてみて二度ビックリ!!

これって、市販されてるの~

そう思わせるほど完璧なもので、とても個人が作ったものとは思えません!
ママ~ビームパパはしゅごいでしゅね~

ほんと、凄いね~

当たってよかったでしゅね!
うん! すごく嬉しいよ

これからフウタもアホラニアン同盟の一員として隊長を見習い
地球の平和を守る為、まずは大勢の人を笑わせる事に力を注ぎたいと思います

分かりましたか、フウタ!!

わかりましぇ~ん

ママ~僕にも後でみしぇてくだしゃいね~



チャタ、又寝てるんかい!!
ビーム隊長は雪の中でも元気いっぱいでお散歩してるのに
半年遅い生まれのチャタときたら寒がりでこの通りですぅ

隊長のDVDを見て少し見習って貰いましょう

我が家に又、宝物が増えました~


ビーム隊長、ありがとうございました
ぼくも見習うでしゅ!ポチッとよろしくでしゅ♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
2012-04-10 Tue
ワン友5人で開店させた一週間だけのお店『雑貨ザック』本日で閉店しました~


(ギャラリー前の通りの桜が満開で凄く綺麗です


(ギャラリー2階のランチにも桜の花があしらってあります)
一週間の間、たくさんのお友達が来てくれました。。。
はるばる東京から来てくれたムックと、クロちゃん
次はゆっくり遊ぼうね♪

レクちゃんはママとお姉ちゃんが商品を見ている間きちんと休止をしていたね


ナナ・ハッチャンと琥珀・めのちゃんは姿が見えないうちから
チャタフーが「来てくれた~」と喜んでいました。
いつも一緒に遊んでいるから匂いで分かったのかしら


近所に住むあずきママさんはお散歩の途中何度も寄ってくれて
たくさんお買い上げしてくれました。

(ハーフチョーク良く似合いますよ

あずきママさん、お友達まで誘って来てくれてありがとうございました♪
コロ・プイネままもわざわざ来てくれてありがとう♪
コロちゃんとプイネの写真撮るの忘れちゃったよ

さぶろう親子の写真も撮るの忘れちゃってるし・・・
ダメだわ~

こうしてたくさんの方に来て頂き感謝の気持ちでいっぱいです

そして、私達の手作りの品をお買い上げくださりありがとうございました。
おっと!この子達にも感謝をしなくちゃね

レオ君、ヤンちゃん、美ちゃん、チャタフーご苦労様でした♪

言葉だけじゃなくてご褒美くれでしゅ!!
はい!分かりました

ご褒美は・・・WANKO.SOBAのわんプレートでね


ヤンまま、しんクーママ、伽羅美ママ、テール姉、お疲れ様でした~
とても楽しい一週間が過ごせました


にほんブログ村 フウタのお顔をポチッとね

テーマ:手作り服&グッズ(ペット) - ジャンル:ペット
2011-08-14 Sun
すっかり自動販売機と同化している「チャフーズ・リムジン」

ちらっと見た人は横の文字が自販機と同じに見えるのでしょう

『あ!コカコーラだ~』と言った子がいたんです♪
チャタママの狙いにまんまと嵌まってくれて嬉しかった~

ところで、この「チャフーズ・リムジン」には何頭乗れるのかな・・・
リムジンと言うからには相当載れるはず
この時点で訓練犬7頭が乗っています

まだまだ乗れましゅよ~


では小さい子に乗って貰いましょう♪

さすが「チャフーズ・リムジン」です

9頭も乗れました

しん太く~ん、引いてくれましゅか


フウタ、それは無理ですよ~
積載オーバーで捕まるよ


にほんブログ村 暑さに参っているチャタママに
ポチッとよろしくね♪
テーマ:ドックラン&アジリティフィールド! - ジャンル:ペット
2011-08-01 Mon
チャタフー、何見てるの?
ナヴィママがご飯くれるでしゅよ


今日は久々に仲良し4頭組み、すいらんでランチです

体調を崩し食欲の無かったヴィちゃんも今日はお薬が効いているのか
ママが分けているのをじっと見ています♪

では、久しぶりの
マテ!!

ヴィちゃん、たくさん食べてくださいね


2ヶ月程前から下痢と嘔吐を繰り返し食べるのも侭ならなかったヴィちゃん
お友達の紹介で優秀な先生とめぐり合えて病名も分かり
ママの並々ならぬ努力もあって少しずつ快方に向かっています

こら!ヴィちゃんのご飯を取るんじゃないよ


今回のヴィちゃんの病気で、食べれることのありがたさ
食の大事さを改めて考えさせられました

そして昨日、ナヴィママから誘われて「手作りごはん」の講習を受けてきました。

この手作りごはんの基本は生食
主食のお肉、牛、豚、鶏、ラムぜ~んぶ生で
野菜も旬の野菜を生で与えます。
2年程前チャタロウがストレス性の胃炎になって食欲がない時
鶏のささ身を生で食べさせたところ喜んで食べてくれてた事を思い出しました。
今も胃があまり丈夫でないチャタロウにとっては願ってもないごはんです

さっそく今日から実行ですよ~♪
チャタフー、美味しそうでしょう


ママは一度聞いた話でもすぐに忘れてしまうので本を買って勉強します

チャタフーがいつまでも健康な体で居られるように
そして、
今まで以上にごはんの時間が楽しいと思ってもらえるように頑張りますよ~


にほんブログ村 ますます健康になるチャタフーに
ポチッとお願いね
