2013-03-10 Sun
お久しぶりでございます
二ヶ月ぶりでやっとこさ更新する気になった横着者のチャタママでございます。
しかも、コメントまで人任せのダメなチャタママ

え~い!この際だ~~~横着ついでに・・・

休んでいた間の出来事はナナ・ハッちゃんのブログ、で紹介していますので見てください!
では、最近の出来事から♪
2月最後の日曜日、仲良しのお友達と南房総にドライブに行って来ました



『花摘みに行こう!』の言葉で行動に移した一行は、
コハ・メノ家の新車に乗せて貰い房総半島を南下して行きます

風の冷たい寒い日でしたが、日曜日とあって花摘みの場所は観光客で賑わっていました。
ママもお花摘みするでしゅか~♪

お花畑をひと回りしたにはしたのですが、なんせ横着なチャタママですから・・・

自分で摘むより花束を買ったほうが早いと、三束買いました~
しかも・・・値切ってね

花よりだんごのワン達も花畑の中で渋々


もっと、いいお顔してよ~~~

『お花摘みに行こうよ!』の言葉は何処へ行ってしまったのか!!

お花畑を後に 更に南下し着いた場所は・・・ドッグランがあるここ


ガス抜きをしたワン達を連れブラブラ歩いていると、またまた花摘みの看板が・・・
綺麗なポピー畑の中に入って


ナナちゃんと、チャタフーの目線の先にはナヴィママがポピーを摘んでいるんですよ~♪
ここで初めて今回の目的である花摘みをしたのでありました~
ナヴィママだけですけどね~
帰りには千倉のくじら屋さんでチャタママの大好きなくじらのたれを買って
大満足な一日になりました~

琥珀パパ、ママ~ 二週間後もお願いしますね~

久しぶりに僕のお顔をポチッとよろしくでしゅ!

にほんブログ村
スポンサーサイト
2012-12-21 Fri
銀座を後にし、お台場に向かったナナ・ハッちゃんとチャタフー「腹が空いては

ママ~ここは、ハロ君と琥珀君達が来た所でしゅよね~♪
僕たちも来たかんたんでしゅよ~


ワンコと一緒に焼肉が食べれる「うしすけ」に来ました~☆
チャタママ~しぇつめいはいいから早く頼んでくだしゃい!!

はい、ハッちゃん!
頼みますから待っててください


ワン達にはレバーを頼んで一緒に仲良く食べました♪
ママ~早くチョキチョキしてくだしゃい

冷めるまで待ってろ!つ~の!!

食いしん坊のフウタは焼いている時からそわそわして我慢の限界みたいです

焼肉でお腹がパンパンになったところで食後のお散歩にレッツ・ゴーです

その前にレインボーブリッジをバックに記念写真ね!


場所を移動してベンチの上に並んで


その後は、海沿いをブラブラ



自由の女神と撮ったり、フジテレビをバックに撮ったり

へなちょこカメラマンが一生懸命撮った写真見てやってください


海沿いからフジテレビ前に移動してイベント会場にやってきました♪
アイアンシェフの仲間入りしたフウタは何を作ってくれるのかなぁ

ぼくは美味しい料理をつくるでしゅよ~


フウタは作る前に全部食べちゃうでしょが~

次は・・・



薄暗くなり寒くなって来たのでダイバシティの中へ移動します
中に入る前に白熊君とチビ熊君(フウタ)のコラボなんて!ね

しゃむいでしゅ!!ママ~はやく~でしゅ


1階のペットショップでカート借りて4頭で仲良く載って
あれ!ハッちゃんがいないですね~

ハチは何かが恐いみたいでしゅ

二階に上がるとチャママの好きな赤と白のコカコーラグッズのお店がありました♪
そのお店の前にはサンタさんがいて一緒に写真を撮ってくれました~


今の時期にぴったりの写真でしょう

とっても長くなってしまったのでこの辺で

最後にポチッとお願いします♪

にほんブログ村
2012-12-18 Tue
16日(日曜日)ママ達の野暮用でナナ・ハッちゃんとチャタフー、銀座に初上陸しました~♪
随分人が多いでしゅね~

用事を済ませ駐車場に向かって歩いている途中、可愛いペットショップを見つけました♪

店内に入りママ達が洋服を見ていると食いしん坊のフウタは
ショウケースの中を食い入るように見て
チャタ兄ちゃんはどれにしましゅか?

ぼくは、じぇ~んぶ食べたいでしゅ


フウタ、勘弁して・・・・
ギンザで大人買いは無理ですよ~

じゃ、これ!これがいいでしゅ


よし!分かった

フウタの指差したケーキは買わないで、小さい袋のおやつを2つだけ買ってあげました

日曜日の銀座と言えば、歩行者天国
ナナ・ハチちゃん、チャタフーにとって最初で最後になるであろう
銀座の道路の真ん中で写真を取る事に

4町目の交差点をバックにして
マテ!!

4頭を座らせてママ達がこの子達から離れるやいなや、あっという間に人垣が出来てしまい

ママ~人がたくさんあちゅまって来たでしゅよ~
な、なに!これ~ 大変だ~


中には『なぜ動かないの~』と言う人や『接着剤がお尻に付いてるんだ』とか言う人もいて
開放するきっかけを掴めないまま大分長い間人垣の中に放置する事になってしまいました

その時の人達をチャタフー達の後ろから撮ってみました


道路の真ん中で我が子の写真を撮っていただけなのに・・・
なぜ、あんなにも人が集まりしかも、皆が皆写真を撮るんですかね~
この、群集心理面白いですね~

その後、歩行天をブラブラしていると又、何人かが写真を撮っている姿が目に付きました。
それは、可愛い姉妹猫ちゃんです


10cmに満たない場所にぬいぐるみのように置かれていました。
フウタを近づけてみても怒りもせずじっとしています

最後にミキモトのジャンボツリーの前で


ツリーは大きすぎて入らないのでこれで勘弁して貰いましょう

この後、ゆっくりお散歩も出来て食事も出来るお台場に向かいました


つづきま~しゅ

僕のお顔をポチッとよろしくでしゅ♪

にほんブログ村
2012-12-06 Thu
今回マザー牧場に来た目的はマザーカップですが実を言うと、半分はマザー牧場の夜にありました


他にも出番のないちびっ子達を連れてお昼の時間に楽しみました~♪
チャタママ、大人気なく射的なんてやっちゃいまして~


一発で命中、景品ゲット


テール姉のお兄ちゃんも頑張って・・・景品ゲット

子供が遊ぶような場所で大人がさんざん楽しんだ後は、ご飯

マザー牧場の牛乳を使った、牛乳ラーメン


美味しそうでしゅね~
早く、くだしゃい♪

だめ~~~~

そして、夜のこれが楽しみで来たんですぅ

マザー牧場のイルミネーション、キラキラウインターファームです

まきば駐車場に車を移し、入場し直します。
私達は上で一度入場しているので、券を見せるだけで入れました。
入るとすぐ小さなスケートリンクがありその後ろに大きな「キラキラツリー」が出迎えます♪
広い方へ歩いて行くとまきばの広場一面にイルミネーションが見えました


ちょっと淋しい気がするでもないけど・・・

ドイツ村のイルミネーションと比べると淋しいかな~
少し歩くと綺麗な椅子がありました~♪
みんな~座ってみて~


丸い可愛い椅子がアトランダムに色を変えています
4つ並んでいるのを撮ると


広場のイルミネーションよりこの椅子が一番綺麗だったかも・・・

チャタママの写真の撮り方が下手なのもあるけど、期待はずれな感が拭えません!

上の写真は、「キラふわの花」を撮りました。
これもあまり綺麗さが伝わりませんね!
最後に、真っ暗な中「虹色ゲート」で集合写真

何がなんだかさっぱり分かりませんね~
帰りには「まきばカフェ」に寄って腹ごしらえしました。

右側の「キラキラオムライス」はここのカフェのお勧めのメニューだそうです。
ホワイトソースのかかったオムライスは美味しかったです♪
こうして、マザーカップに来た一行は夜までマザー牧場を満喫して帰途に着きました


テールファミリー、ナヴィママ、お疲れ様でした♪
又、次回のマザーカップもよろしくお願いしましま~す

次回は僕も頑張るでしゅ!ポチッとよろしくね♪

にほんブログ村
2012-11-06 Tue
ここは常磐自動車道、守谷SAのドッグラン前です♪
3日文化の日、いつものお友達とちょっと遠出して来ました~


栃木県茂木にある「ツインリンクもてぎ」のHondaDogのイベントへ

会場に行き受付をするとフードサンプルが入った袋を渡されます。
それと一緒に空クジなしのWチャンス付き抽選券をくれました

その結果は後で

会場内にフウタの天敵、可愛い着ぐるみが居たので仲良くなってもらおうと
リードを持ってもらうと・・・

そんなに恐がらなくてもいいと思うけどね~

チャタ、笑っちゃだめでしょ

どうしてこんなに恐がりなのか、 訳わかんな~い

その後、ピュリナのブースに行ってフードとスタンプカードを頂き
スタンプを押して貰うためにピュリナ小学校に入学し勉強しました♪
まずは、おやつを見せます

真ん中の座布団の下にかくします

「ヨシ」のコマンドで食べに行かせます

早いね~

これは序の口でだいたいの子ができます
しかし、次におやつを左の座布団の下に入れたら真直ぐ行けなかったんです
それを見ていたチャタロウは・・・

では、チャタ君、どうぞ!!

ね~君達、次はチャタの番ですから~

だから~ナナちゃん、チャタの番なんですけど・・・

チャタとナナちゃんは知育玩具も得意だからこれも意外と上手く行ったかも
隣では、イケメン先生が違う方法で、どうしたら食べれるか考えさせます。

うちの子達二人とも「前足をとても器用に使いますね~」と言われました

と、言う事は頭を使わず体で勝負するタイプですかね~

次は、皆一緒にドッグヨガに挑戦です♪
インストラクターはぬいぐるみを抱いています


ママはフウタを抱いています


最近、週に一度はジムに行ってヨガをやっているから意外とどんなポーズも出来ちゃうよ♪
ほら、ほら、ほらね



チャタはママ達を後ろで見ていて

最後にワンの耳の付け根から耳全体をやさしくマッサージするようにさわっていきます。

気持ち良かったのはこれだけでしゅ!
これでピュリナ小学校のすべてのプログラムが終わりスタンプカードに
印を押してもらいテントに持っていくとマグカップが貰えました

勉強が出来て、ヨガが出来て、その上フードとマグカップが貰えるなんて
ピュリナ、最高

一日の出来事なんだけど、まだまだ続きます。
ポチッて、よろしくお願いします

にほんブログ村