2009-12-31 Thu
今年もあと少しを残して終わろうとしています。HOP☆WANに遊びに来てくれたお友達 ありがとう

年末も忙しい中いっぱい遊びにきてくれたね♪
うん!楽しかったでしゅ


チャタロウのことが大好きなサスケ君、今年もいっぱい遊びに来てくれてありがう♪

チャフーが大好きなナナちゃんとヴィちゃん、いつも楽しい時間をありがとう♪

今年妹が出来たコロちゃんとその妹のプイネちゃん、皆を元気にさせてくれてありがとう♪
良い子のお手本レクちゃん、OBでもフウタのお手本になってるよ!


ランちゃん、あなたはママが居なくても、とてもいい子だね

龍君、今年は頑張ったね


そして龍君と仲良く遊んでくれた しん太君、クーちゃん、カンナちゃんありがとう♪

テール君も今年はアジの大会でメダルを取ったね

チャタフーもテールから勇気を貰ったよ


ユリウス君とハナちゃん、チャタフーと写真を撮らせてくれてありがとう♪

今年も看板犬のラド、クール、チャタ、フウタと仲良く遊んでくれてありがとう♪
来年の3月からホップも看板犬として頑張りますのでよろしくお願いします


来年もよろちくおねがいしましゅ



にほんブログ村 来年もお友達といっぱい遊ぶでしゅ

ポチッとよろしくでしゅ

スポンサーサイト
テーマ:ドックラン&アジリティフィールド! - ジャンル:ペット
2009-12-28 Mon
今年のクリスマスプレゼント
な~んて言っても、自分へのご褒美なんですけどね

それは、チャタフーがいつも綺麗でいられてママも助かるものです

さっそくそれを使って綺麗になりましょうね


今までチャタフーのカットは自分でしてきましたが、鋏が良くなくて部分的にしか出来ませんでした。
それでずっと欲しかったトリミング用の鋏セットを自分へのプレゼントにしました

僕達これからは美容室行かなくていいんでしゅか

はい!これからはママがやりますよ

前日の夜にシャンプー&肛門しぼりをして翌日の暖かい日中にお外でカットしました

可愛いくなったでしゅか?

フウタ、ママはお耳までカットしてないんだけど

フウタは頭を丸く全体的にカットしてみました!
全体をカットしたのは初めてなのですがまぁ~まぁ~の出来です♪
チャタはあまり短くしないのでお尻と足まわり、それと耳先をカットして
全体的には揃えるだけ


これからシャンプーする度に少しずつカットして整えてあげればいつも綺麗でいられます

爪も、爪切りとヤスリを使って出来るようになったし
もう美容室に行かなくて済みます

ママ~それってママが助かるだけでしゅね


はい!年間4,5万円助かりま~すぅ

今はまだあまり綺麗な仕上がりとはいきませんが、回数を重ねれば上手くなっていくでしょう。
それまでチャタフーには我慢してもらってママのカットモデルをしてもらいましょう

そうそう先日何年かぶりに実家に帰って兄の愛犬と対面しました

グレートデンの夢ちゃんです


さすがにチャタフーは側にも行けませんでした


にほんブログ村 これから僕達ママのカットモデルをするでしゅ

どうなるんでしゅかね?
ポチッとよろしくでしゅ

2009-12-25 Fri
先週土曜日、TT2ゴルードを目指し4回目となるテストを受けてきました。フウタ、今日も前回と同じように頼むよ


まかしぇろでしゅ

今回一緒に行ったプイネちゃんとテールは早々にテストと競技を好成績で終え


それでもまだフウタの出番まで2時間くらいありそう

その間OB競技に出ていた虎丸先輩の演技を見る事に・・・

OB1で1席になりベストオビディエンス決定戦に臨みます♪
凄い!集中力のある綺麗な脚足行進

おめでとう



決定戦進出4組の中で一番のベストオビディエンスに輝きました

フウタ、出番までもう少しだけど大丈夫?
ぅん~ぼく自信なくなってきたでしゅ


秋が瀬に着いて7時間、やっとフウタの番がきました

待ちくたびれたんでしょうか、トホホ~な恥ずかしい演技を動画でどうぞ

まったく!集中力0の演技!!
良く出来たところは最後の招呼だけ

行進中の「スワレ」は伏せちゃうし、指示なし停座はしないしボロボロな出来でした

点数も44点で、C先生の『ゴールドを目指す子は45点以上取れなきゃね!』を実践出来なかった!
次回5回目は、出番になるまでバリケンに入れといてみようかしら??
とにかく最後は良い出来でゴールドを貰おうと!!


にほんブログ村 この日チャタはほとんど車の中でお留守番
そんなチャタにポチッとね

2009-12-17 Thu
さて、先週のお教室のイベントHOKU・HOKUCUPの結果はどうなったのでしょうか?チーム割りはA組からF組の6チームがくじ引きで決まりました

チャタフーとママの組は・・・
翔君ママペア・ヤム君ママペア・さすけ君ママペアでA組みです!
A組で~す



お隣のB組みはワンコだけで


チャタフーお前たちを撮るんじゃないよ

初めのゲームは、ジョーパップリレー
このゲームは誰の言うことでも聞く天真爛漫なワンコがチームの代表になり競います!
おやつもOKと言うので、おやつの言うことはなんでも聞くフウタが代表になりヨーイドン

スタート地点でさすけ君ママに押さえてもらって、GO

まずは翔ちゃんママに呼ばれて、「フセ・スワレ・タッテ」 出来ましたね♪
次はヤムちゃんママに呼ばれて、「お手おかわり」 これも出来ましたね♪
最後にママに呼ばれて、「抱っこ」そしてゴール


つぎのゲームは障害物競走です! 動画でどうぞ
これは4人がリレーで行いました

3番目は、アジリティのギャンブラーです!
チームの応援あり、他チームの妨害ありで最高に盛り上がりましたね

このゲームでは翔ちゃんが頑張ってくれて高得点をゲット

しかも個人順位が2位対と言う事で先生から翔ちゃんママに賞品が出ました

賞品に結んであったリボンを頂いてフウタの首に結んでみました

じゃ~ん



フウタ、かっこいいよ

次のゲームは、借り物競争

ママ達が借り物をしてる間ワンコ達は「マテ」してます!

お題は、「立ち耳のワンコ」とか「ハウショウ生まれのワンコ」とか「T先生の時計」とかね!
最後は、ハウスショウクイズお題は、4問
1問の問題に6人が答えを探しに行くわけですから正解を持ってくるのは1人です
あとの5人は、受けを狙っての答え探しになります

チャタママは一度正解を持ったのですが、受け狙いで正解を捨てて違うものに・・・

なんと!それが正解より高得点になり尚且つ賞品も出ちゃったんです

ゲームも終わり結果発表です

6位から順に発表され3位まで呼ばれていません!!
と、言うことは・・・2位 A組み


でも2位大満足の成績です

はしゃぎすぎたかな!と思うくらい騒いでしまった、HOKUHOKU CAP
最後に恒例の集合写真

この日頂いた賞品で~す

ジャ~ン


ハウスショウの先生方スタッフのみなさんお疲れ様でした。
第2回も期待してますよ


にほんブログ村
僕達よりママ達の方が楽しんでたでしゅよ!
ポチッとよろしくでしゅ

2009-12-15 Tue
12日土曜日 チャタフーの通っている教室の運動会が開催されました♪題して、TANABE GP HoKu-HoKu KUP
場所は、先週もアジリティ大会で来たすいらんです!
しかも前日の雨で またもやグランドコンデションは最悪

フウタに泥んこ対策用の服を着て頑張ってもらましょう

僕、がんばりましゅよ


この服は水着素材で出来ていて軽くて服嫌いのフウタも違和感なしで一日着ていました。
競泳用のスピード???(名前忘れた)


ショコラ君、これ着てるとジゼちゃんより早く走れるでしゅか?

走れるでしゅよ!フウタくんがんばれでしゅ

ショコラ君とお揃いの服を着て・・・スイマーチームの出来上がり


スイマーチームを応援してダンスをしている子もいますよ

「ショコ君、フウタ君頑張って~」って言ってるんかな~
ママ~なに言ってるんでしゅか!
スイマーチームなんてないでしゅよ!!

ごめん、ちょっとふざけただけだよ~

チャタは大あくびして 冷めた目でママを見てますね~

お昼休みは、すいらんのレストランで


ナヴィママに皆でおねだり

食事後は、ホテルのロビーでツリーをバックに記念撮影


ツリーが半分しか写っていませんでしたね

ところで、スイマーチームはさておいてチャタフーの本当のチームはA組み
1チーム4人、A組からF組の6組で戦いました

チャタフーのA組のメンバーは?そして何位になったのか?
その模様は次回にね


にほんブログ村 僕たちがんばったでしゅよ~
ポチッとよろしくでしゅ

2009-12-11 Fri
昨日は日差しもあり暖かな一日でした。HOP☆WANの事務所周りのお花も喜んでいます


チャタロウ君、眠そうなお顔でお花と

このお花の名前はビオラかな? 凄く綺麗な色ですね


フウタもビオラと一緒に


ママ~もっと綺麗なお花がありましゅよ


うん!綺麗だね

このシクラメンは、ライムのパパから頂いたもので花びらが変わっていて凄く綺麗です♪
バーベキューコーナーにも


ラティスの周りにも

冬場はとかく気持ちが塞ぎがちになってしまうので、せめてお花で色を付けて
明るく過ごせればいいな~と思って植えてみました

ミッキーママ、植木鉢を幾つも持ってきてくれてありがとう

ホップちゃんも、ぽっかぽっかの中で日向ぼっこしてますよ


今日11日でやっと一ヶ月になりました♪ 体重は2kgです!
まだ母親と離すのは早いと思うのですが・・・
兄弟もいなし、母親も構ってくれないので父の元へ来ました♪

可愛いでしょう♪
丈夫で元気な子になってね


にほんブログ村 お花もホップちゃんも可愛いでしゅよ♪
ポチッとしていってくだしゅいね

テーマ:ドックラン&アジリティフィールド! - ジャンル:ペット
2009-12-09 Wed
6日(日曜日)すいらんアジリティ大会に行ってきました。今回は、アジリティの大会初出場の黒柴の龍君も一緒です!
ぼく、がんばりましゅよ


龍君がHOP☆WANに初めて来たのが去年の6月頃
その頃は、お友達と上手く遊ぶ事も出来なかった子でした!
毎回チャタママと遊びながらハードルを飛んだりトンネルを潜ったりしてるうちに
アジリティは楽しい♪と思うようになり お友達と上手に遊べるようにもなりました

しかし、龍君にとってアジリティの大会も場所も雰囲気も未知の世界

暴走しないで完走してくれればいいんだけど・・・
今回龍君とチャタフーで6走も走るチャタママは余裕がなくて写真も撮れなかった

ぼく、凄く楽しかったでしゅ


目標の「マテ」も出来たし、楽しくなって脱線しても「コイ」「アトヘ」でちゃんと戻ってきてくれました

やはり、アジ時々オビ(オビ時々アジかなぁ)で遊んでいた甲斐があったかな

と言う事で龍君との結果は、ノービス完走 JP失格(無謀な挑戦でした

これからも龍君とのペアで頑張りますよ! さぁ~練習、練習

ママ~僕たちの事も書いてくだしゃいよ~


はい、はい分かりましたよ!
おまけのチャタフーは、フウタが、SSクラスJPで1位

チャタロウは、SSクラスチャレンジAGで1位、

AGは、チャタロウ1位、フウタの大好きなジゼママとショコラが2位、フウタが3位

これも写真がない

なんせ今回は、私の余裕がなくて動画も撮れてないんです

最後は、お友達と恒例の集合写真です


後ろ左から、まりん、ジゼ、ラン、テール、コロでいいのかな?
前は、左からヴィトン、ナナ、チャタ、フウタです

そしてこの子達を一生懸命撮っているパパとママ達

皆、泥どろになりながら一日ワン達と有意義に過ごせて満足顔です

速報!!HOP☆WANの看板犬ラドの一粒種
ホップちゃんです


これから看板犬としてがんばりまちゅ

みんな~会いに来てね~


にほんブログ村 僕達も頑張ったのに~ママってば~

あまり構って貰えなかった僕達にポチッとでしゅ

2009-12-03 Thu
師走に入りママの本業も忙しくなってきました。でも、チャタフーはお留守番ではなくいつも一緒に行きますよ

僕たち いつもママと一緒でしゅ


先月末養老渓谷に行ってチャタフーとお散歩していると、
ぅわ~綺麗だ~~

真っ暗な中浮かび上がるように紅葉の木がライトアップされていました


幻想的な紅葉のライトアップをバックにチャタフーを撮ってみました


ママ!眩しいでしゅよ

カメラの使い方をまだ把握してないチャタママはうまく撮れません

フラシュを焚くと目を逸らしてしまうフウタ


枯葉の上も雰囲気いいんだけどな~


うまく撮れないからもう少し付き合って


付き合いきれましぇんよ!帰りましゅ


夜の養老渓谷は寒く、ママより先に車に帰ってしまったチャタフーでした


にほんブログ村 下手なママの写真をいつも見てくれてありがとでしゅ

ポチッとよろしくでしゅ

2009-12-01 Tue
今日は、今週末に迫った すいらんのアジリティ大会出場の為に黒柴の龍君が練習に来ました♪

初めての大会出場なのにJPにエントリー

ただ今スラローム特訓中です


龍君、休憩しようか

フウタく~ん、あしょんでくだしゃい


そこへモフモフ隊が遊びに来てくれました♪
龍君は、クーちゃんとカンナの事が好きで良く遊びます

みんなで仲良くおやつも食べます


しんクーママ~ぼくにもくだしゃいな


モフモフ、モフモフ群がっていますね

なんだか小さなモフが邪魔してるので、本家モフモフ隊+モフで


みんな可愛い~~

モフモフと言えば、先週の雨上がりに正真正銘のモフモフ兄弟が遊びに来てくれました。
あまり見かけない犬種のアラスカンマラミュートです。

この子達アラスカンマラミュートとサモエド、スピッツ、ポメラニアンは同じ祖先持つ仲間です。
このスピッツタイプの犬は立ち耳、巻き尾、蜜生する厚い被毛が特徴で極寒の地に適応できる
北方犬種特有の体形になっているそうです。
と、言うことは、これからがこの子達の季節ですね

えっ!ママ~僕たちは寒いの嫌いでしゅよ


今は、おまえ達の事は言ってないよ!
男の子のリク君、体重50キロ

女の子のレンちゃんは、体重45キロ

この兄弟も凄く可愛いかったな~

触らせて貰ったら、モフモフと言う言葉がぴったりで被毛が厚くてふかふかしてました

みんな~又遊びにきてね~


にほんブログ村 いろんな子と会えて幸せなチャタママに
ポチッとよろしくね

テーマ:ドックラン&アジリティフィールド! - ジャンル:ペット