2011-04-30 Sat
29日(昭和の日)すいらんフェスタ2011に行って来ました♪
これを目的にね


[アイスコルネット]と言って、揚げたコロネパンの上にアイスクリームがのっています

昼食を食べ終わった後、さっそく買って食べているナヴィママとテール姉

それを羨ましそうに見ているワン達

私達にももちろんくれましゅよね~


ぼくはテーブルの下にいましゅからね~~~


ワン達の熱い視線に負けてしまったナヴィママは、
チャタ、ちょこっとだけね

あ~~~ん

ナナちゃん、そんなに羨ましそうな顔しないで~

ナナ~はい、どうぞ
あ~~~ん

次はヴィちゃんだよ♪
あ~~~ん

次はおれのばんだじょ~

あ~~~ん

フウタは糸引くからいちばん最後だよ

いっぱいくれればいいでしゅよ~

あ~~~~~~ん


そんなに大きな口開けなくていいと思うのですが・・・

アイスクリームを少しづつ貰ってご満悦な[すいらんフェスタ]でのワン達でした


にほんブログ村 食べてぱかりのチャタフーに
ポチッとよろしくね♪
スポンサーサイト
2011-04-29 Fri
昨日は、3ヶ月ぶりにトールペイント教室に行って来ました♪場所は、ドッグカフェ・陽だまりさん
お店の営業が終わる7時から場所を借りて教室が始まります。
その前にママ達は夕飯を食べますよ

いただきま~しゅ


チャタ、これはママのです!!
ナヴィママ~ぼく達にもくだしゃいな!

なんか変だと思いませんか・・・
いつもの仲良し4頭組みじゃないですね~
淋しい事に今日は、ナヴィちゃんお家でお留守番なんです

それをいい事にチャタフーはナヴィママに甘えっぱなしです


看板犬のレオ君と他のお客さんの子までマヴィママの所に集まってきましたよ♪
あれ!テールはいらないの・・・
おれにもくれ~~~

さて、ママ達の食事も終わり、先生の描いた今日の課題を見せて貰いましょう。

コルクボードに可愛い熊さんとクレヨンを描きます♪
こんな熊さんがチャタママに描けるかしら・・・

2時間も経ったのにここまでしか描けませんでした

左上が、先生のお手本、右上がテール姉
左下がナヴィママ、右下がチャタママの書いた熊さんです。
それぞれ同じお手本で描いたのにお顔の表情がぜんぜん違うでしょ

バンダナ、クレヨンは次回と言う事でこの日はここまで!
この日チャタママの宝物が又ひとつ増えました~♪
ジャ~ン



そっくりでしょ♪
前回先生に頼んでいたものです!
トールペイントでこんなにもそっくりに描けるなんて凄い~~~

先生、ありがとうございました

ナヴィママ、テール姉遅くまでお疲れ様でした♪

にほんブログ村 次はチャタも描いてもらうぞ~
ポチッとよろしくね♪
2011-04-27 Wed
大分経ってしまいましたが、17日(日曜日)すいらんアジリティ大会に参加しました。
今回はチャリティコンペと言う事で参加費の一部が東北大震災の義援金になります。
チャタは、スラローム競技とJPとAGの3種目
フウタは、スラローム競技とJPの2種目にエントリーしました。
その結果から言っちゃいますと、ぜ~んぶ失格でした~~~

ママ~どんまいでしゅよ


フウタ、おまえが言うな

その失格になったチャタのAGの動画をみてやってください

(あれ!大きくなっちゃった

真っ直ぐのトンネルがあるコースなんて始めてだったのでママが戸惑ってしまいました

今日は、楽しむアジ大会でしゅよ♪
むじゅかしい事は考えないでおやちゅくだしゃい


はやく~ちょうだい、ちょうだい

お友達は皆良い成績で、ナナちゃんはJPで1席

ナヴィママ~お顔がカトちゃんになっていますよ~

こんなおふざけも出来て野次も飛ばせるすいらんの大会は楽しいですね~♪
HOP☆WANの看板犬、ホップもノービスで2席になりました


皆頑張ったと言うのにうちの子達ときたら・・・

でも、でもね!フウタはちょっとだけ頑張ってくれたんです

前情報では、チーム戦だと伝えられていたスラローム競技が
参加頭数が多いという事で個人戦のタイムレースになったのです。
その競技で2席になりました~

では、ちょっとだけ頑張ったフウタのスラローム競技を見てください

フウタもママも始めてのスラロームだけのコース
行けども、行けどもママの声は「スルー」ばかり・・・
なんか変でしゅ!!
でもフウタは最後までママの「スルー」に答えてくれました

それに引きかえチャタときたら、走りながらワンワン・ワンワン怒る怒る

なんで、シュルーだけなんでしゅか

これはアジじゃないでしゅよ!!
挙句の果てには勝手にトンネルに入って行く始末

そして・・・失格


最後に好成績を収めたお友達です。
ヤンちゃん、レオちゃん、ワンツーフィニッシュやったね


アルネちゃんも2席おめでとう


今回も最高に楽しい大会でした

秋のすいらんアジリティ大会楽しみにしています♪

にほんブログ村 どんまいなママに
ポチッとよろしくでしゅ

2011-04-25 Mon
浅草の仲見世通りでお買い物をした品を紹介します。お店は犬猫専門店、足立屋さん
このお店は、ペット博とかイベントに出展していますよね♪
リードや服は和柄を中心に小型犬から大型犬のものまで幅広く揃えてありました。
犬の置物やぬいぐるみも豊富で、彼が彼女にプレゼントでもするんでしょうか、
私達が居る間随分買っていく人がいました

さて、チャタフーに買った物は・・・
フウタ、モデルお願いしますよ~

祭り半纏風Tシャツです

半纏だと着崩れしてしまうのでこれはいいですね~

これはチャタ兄ちゃんに着てもらいましょ♪
次にフウタに似合うんではないかと買った金太郎さんです

ぼく、はじゅかしいでしゅ


そんなことないよ!すごく可愛いいよ♪
フウタは普通のTシャツより金太郎さんの方が似合ってると思いますが
皆さんはどう思いますか?
そして、金太郎ときたらこれでしょ

どうでしゅ!似合うでしゅか


フウタ、どうしてちょんまげは恥ずかしくないの・・・
ぼく、被り物は似合うでしゅから

被り物をかぶせて嫌がらないフウタは異常者か!!

ちなみにチャタに被せてみたら・・・
やめてくだしゃい

ぼくは王冠なら喜んでかぶりましゅけど・・・

どうでもいいけどやっぱりチャタは似合わないですね~

ナヴィちゃんもお姫様のズラを買ったから今度一緒に写真撮りましょう♪
最後にナヴィママが買ってプレゼントしてくれたポメのストラップ


ナヴィママ~ありがとう

カメラに付けましたよ~♪

にほんブログ村 ぼく達はおやつの方がいいでしゅ!
ポチッと宜しくでしゅ

2011-04-23 Sat
4月16日(土曜日)知り合いの用事で東京の本郷まで行く事になりました。
ナヴィママにお付き合いして貰い仲良し4頭組みも一緒です♪
まずは目的地に行く前に湯島のテラス席ワンコOKのイタリアンレストランで昼食


ワンコメニューないんだって


目的の用事はさっさと済ませ浅草にやってきました。
まずはスカイツリーの良く見えるところで記念撮影


隅田川沿いをお散歩しながらいろんな写真を撮りました♪
今までカモメさんが止まっていた所でしゅよ


ぼくはカモメさんじゃないでしゅよ


チャタフーが何を言っても気にしないでさっさと進めます。。。
ところで此処も、もう少し早く来ていたら桜が綺麗だったでしょうね~

ま、この子達にはそんな事は関係ないでがすね~


こんな調子で写真を撮っていると、いきなり割り込んでくる人たちが・・・

チャタなんて4人の方が交代で抱っこして撮っていました。
インドにはこんな可愛い子達は居ないのかな~

さんざん撮った挙句「ナマステ~」と言って去っていきました♪
まだまだ続きますよ~
この後雷門の方へ移動、ドッグカフェ「ワン・ラブ」さんでお茶をして
仲見世通りのペットショップでお買い物
その帰りに浅草公会堂の近くで描いて貰いました・・・可愛い似顔絵

チャタフー、ちゃんとしててね~

お兄しゃん、可愛く描いてくだしゃいね♪

お~なんと!可愛く描けましたね~


たった15分程で描き上げたマンガチックなチャタフーの絵
写真と違いいい味出してるでしょう

又、宝物が増えました~
帰りは両国の「DOG GARDEN」で夕飯を食べました

ママとワン達のご飯です


お決まりの「マテ」をして・・・いただきます


何を食べても美味しくて、又来たくなっちゃったよ~

今まで行き当たりバッタリの仲良し4頭組みも
今回はしっかり調べて行ったので3軒のドッグカフェに寄る事が出来ました♪
さら~っと流して書いてしまった今回の記事ですが、
詳しくはナヴィちゃんのブログで見て下さい

にほんブログ村 僕達に又変なものを買っていたママに
ポチッとよろしくでしゅ

2011-04-19 Tue
4月8日、3回目となった恒例のお友達とのお花見に行って来ました♪葉桜になってしまった今頃ですよ~~~

場所は、昭和の森公園

参加ワン全員で集合写真です


そこを通り掛かったおば様達が
みんないい子ですね~
一緒に写真撮らせてください!
と、言う事で、おば様達とワン達と桜のコラボです


おば様達に負けじとチャタママもワン達と撮って貰おうと後ろに廻ると・・・
なんと、裏側から見る桜とワン達の背中が何とも言えなく可愛かったので


一生懸命撮影しているママが面白いでしょ

平日の風が強かったこの日は花見客も少なくワン達を放牧させて遊ばせちゃった

本当はいけないんだけどね

おやつに群がる食いしん坊達です


しんクーママから大きいおやつを貰ったフウタは
誰にも取られたくないでしゅ


フウタ、誰もおまえのおやつを取る子はいないよ~
でも・・・ママが取るでしゅよ~


フウタなりに草叢に隠れて食べているつもりなんでしょうが・・・
禿げた背中が見えてるよ~

そう言えば此処でリトリバーの習性の凄いところをラドに見せて貰ったっけ!

20センチ程の棒を竹薮に投げてラドに「持って来い」の指示を出したところ
ガサッと竹薮に入り込むと投げた棒を持って出て来ました

6・7回投げたでしょうか、何度投げてもちゃんと探して同じ棒を持って出てきます!
ラド、凄いぞ~さすがリトリバーだよ~♪
そこらに沢山あるような棒を何度も何も持って帰ってくるラドに皆で感心してしまいました。
しかし~ここで終わるラドではありません!!

最後に投げた棒を探すべく竹薮に入って行ったラドは棒の位置からどんどん離れていきます
そして、やっと出てきたラドの口には真新しいボールが


これには皆で大笑いしてしまいました

写真がなくて残念ですぅ
最後に今回初めて参加したHOP☆WAN常連さんのワイマナラーのライム君と
お教室仲間のホワイトスイスシェパードのアルネちゃんと一緒に


又、来年も皆で楽しくお花見しましょうね



にほんブログ村 花より団子のフウタに
ポチッとよろしくね♪
2011-04-16 Sat
今日は、ママの用事でナヴィちゃん達といい所に行って来たでしゅ
チャタ、その記事はまだだよ~

と、言う事で今日のお出かけの様子は後日アップします

明日は、楽しいすいらんのアジリティ大会です。
チャタはJPとAG、フウタはJPのみ
後、チーム戦のスラローム競技にチャタフーで参加します

チャタ兄ちゃん、頑張ってくだしゃいよ~
フウタ、おまえもでしゅよ!!

久しぶりのアジリティ大会なので思いっきり楽しんできます♪
しかし、スラローム競技はチーム戦なのでチームの仲間に迷惑はかけられません!
その為に、一に 練習

二に クールも間に入って練習、練習


三・四がなくて、五に ホップもやります練習、練習、練習


ママ~ぼくは練習なんてしなくても大丈夫でしゅよ


はい、はい、分かりましたよ~
その代わり明日、ミスるなよ~


にほんブログ村 明日は楽しいアジリティ♪
ポチッとな

テーマ:ドックラン&アジリティフィールド! - ジャンル:ペット
2011-04-12 Tue
昨年12月に入ってから急に腰のほうから地肌が透けて見えるほど被毛が薄くなってしまったフウタ
そのフウタの今は・・・
ぼくでしゅか

ぼくは、いちゅもカッコいいでしゅよ


フウタ、ふざけてないで体を見せて!
だって・・・ミッキーママがぼくの為にちゅくってくれたでしゅよ

ね~ラムネちゃん、一緒にお花見行くでしゅよね~


ミッキーママ手作りの桜の被り物でご満悦のラムネちゃんとフウタでした

おっと!本題を忘れるところでした

まずは去年の夏過ぎのフウタを見て下さい

この頃はサマーカットをしてもモフモフと被毛は伸びてきています。
そして10月の終わりに短くカット


まだ皮膚は透けて見えていません!
ですが、このカットを最後に12月に入ってだんだん薄くなりみすぼらしい姿になってしまいました


頭、胸毛、足の飾り毛は伸びるのに腰のあたりは薄くなり皮膚が透けて見えています

血液検査の結果はどこも異常がないのに・・・
獣医さんから頂いた薬を1ヶ月、その後セラミドコラーゲンを飲み続けています。
そして今のフウタは・・・大分伸びてきました

でも、背中と腰の中央がまだ短いな~

お尻のところは、伸びてはきていますが薄いです!

最近はブラッシングをすると黒いフケみたいなのが出てきます。

なんだかこのフケが皮膚のターンオーバーを正常に戻してくれるんではないかと期待
ママ~ぼくはいちゅになったらチャタ兄ちゃんみたいになるでしゅか?

もう少しの我慢だよ~


にほんブログ村 フウタのハゲが早く治りますように
ポチッとよろしくね!
2011-04-08 Fri
1歳5ヶ月になったHOP☆WANの看板犬、黒ラブのホップ
生後1ヶ月の頃からラド家に引き取られ、毎日HOP☆WANに通って
今では何をさせても父ちゃんのラドより上を行くほどになりました

ボール投げやフリスビーが大好きで筋肉ムキムキな女の子

小さい時にフウタとロープの引っ張りっこをよくやっていたのですが、今でも時々

あたちに貸してよ~

あの頃はフウタが勝っていたんだけどね~

そしてこんな事も出来るんです

ホップは寝て「マテ」
体の上におやつを並べて・・・皆も「マテ」
題して・・・ホップ盛り~♪

これ凄いと思いません!
フウタ、よだれが出てるよ

「ヨシ」

食いしん坊のフウタとクールが真っ先に

チャタとラムネは『食べていいんでしゅか~』といった感じで恐る恐る食べていました。
ミッキーは何がなんだか分からなかったみたいで
気が付いた時には食いしん坊たちが平らげた後でした

こんな事が出来るホップ、これからが楽しみです♪

にほんブログ村 いい子に育ったホップに
ポチッと宜しくね

テーマ:ドックラン&アジリティフィールド! - ジャンル:ペット
2011-04-06 Wed
3.11の大震災により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。3週間程休んでしまった「ぼけぼけ日記」これからもも宜しくお願いいたします。
気持ちが暗くなりがちな時、お花を見ると明るくなりませんか!
チャタママは綺麗なお花を見ていると、気持ち明るくなります♪

この柴桜が増えて一面ピンクになったら綺麗でしょうね


気温も上がりHOP☆WANはお花がいっぱいです♪

パンジー、ビオラは種から育ったものです。

ムスカリは何も手を掛けなくても毎年綺麗に咲いてくれます。

HOP☆WANの周りには自然のお花も綺麗に咲いていますよ

チャタフー久しぶりだからいいお顔してね~


こんなに気持ちを明るくしてくれるお花達、被災地にも届けてあげたいな~
先週の土曜日には久々にお出かけランチ

そこのお庭にも沢山のお花が咲いていました

白モクレンに

紅梅

極めつけはこの桜


ただの桜じゃありません!
いちど燃やしてしまった「ど根性しだれ桜」
枯れてしまったと思った木から枝が出て花を咲かせています


皆もこの桜と同じように不死身になりますように・・・
そして被災された地域もこの桜のように早く復興出来ますように

ハイ、ポーズ


こら~フウタ!なにやってるんじゃい


にほんブログ村 これからも宜しくね!
ポチッとして頂けたらありがたいです。
テーマ:ドックラン&アジリティフィールド! - ジャンル:ペット