2012-12-30 Sun
23日にU家のママのお誕生日パーティにお呼ばれしたチャタママとナヴィママは24日、クリマスイブには琥珀&瑪瑙家へお邪魔してメリクリパーティをしました~


これ、じぇ~んぶぼくが食べるでしゅ


フウタ達のは中央にあるケーキだけですよ~
連日、こんなご馳走を食べてしまって先が思いやられます

とか、言っても食べ始めてしまえばそんな事すっかり忘れちゃうくせに・・・

琥珀と瑪瑙はパパの膝の上でお利口にしています!

ナナちゃんもママに美味しそうな物を見せられても我慢してます


チャタフーはママ達が食べ終わるまでいい子にしていられるかな・・・


みんないい子にしていたから琥珀ママがケーキをくれるって!
いちばん大きいのはどれかな~

あれ!今バットマンがテーブルの上に乗ってなかった

チャタママ~バットマンっておらのことか~


コハ~、カッコイイぞ~

ビーム隊長のアホラニアン同盟に入隊できそうですね~♪
さて、ワンコ用クリスマスケーキを6等分に分けて!!
あ~っ

ナナちゃんが目を離した隙に盗み食いしていました~
だから・・・ナナちゃんはちょっとだけね

チャタは連日ケーキにありつけてご満悦です♪

ケーキを食べてお腹がいっぱいになったワン達は広くなったお外のランで遊びました

ママ達は、お家の中でWiiFitで遊びました


ママ達がゴルフで盛り上がってる側でコハとメノは・・・
なにがそんなに面白いのだ~

と、しらけているのですが、フウタは・・・
ママ~左はOBでしゅよ~

と、キャディをやってくれました~

お昼にお腹いっぱいに食べたにもかかわらず夜にはお鍋の残りで
うどんを作って食べて~


ワン達の夕飯は、先日にテール姉が作ったご飯をお土産で頂いて来ていたので
それをみんなで仲良くいただきました♪
ママもチャタフーも連日食べっぱなしで体重計に乗るのが恐怖ですぅ

ところで、今年も残すところ後1日となってしまいました。
今年も、チャタママの拙い日記を読んでくださりありがとうございました♪
来年も、チャタとフウタのぼけぼけ日記、どうぞよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください

僕のお顔をポチッとね


にほんブログ村
スポンサーサイト
2012-12-28 Fri
23日(日曜日)テール&ノエル家にすき焼きパーティにお呼ばれされました♪
天皇誕生日のこの日は、テールママのお誕生日でもあります。
プレゼントを仕込んで、ケーキを買って、いざテール家へ


美味しそうな匂いが漂ってきましたよ~


パパさんがこの日の為に神戸牛の切り落としをたくさん取り寄せてくれていて
お腹いっぱいご馳走になりました♪
ママ達がお腹いっぱいになった後は、ワン達の番です

この日の為にテール姉がワンコ用クリスマスケーキを作ってくれていました


他にも、ささ身の寒天よせとスキムミルク入りのリゾットもね♪
それを、めいめいに取り分けて盛り合わせにしてみました~
チャタフーには一年に一度あるかないかのご馳走です

テール、姉ちゃんいっぱい作ってくれたね!
家の姉ちゃんは、作るの上手いんだじぇ~♪

ナナちゃんとハッちゃんも取り分けてもらって、食べる前に


チャタフーもママがセンス良く盛り付けて、食べる前に


フウタの片目が開かないのは、この少し前に遊んでいて何かに
目をぶつけてしまったらしく痛かったんだと思います。
でも、食べてる時はしっかり両目が開いてました~

ママ達もケーキを頂きます

敢えて、切り分ける必要の無いショートケーキを買ってきたので

主役のママには先に食べたいケーキを2つ取ってもらいました。
あとは、喧嘩にならないように・・・
どれが食べたいの~
皆で食べたいケーキを指差します


テールパパー、指先が曲がってますよ~
同じケーキに二人が指差したらジャンケンで決めます。
こんな事でも凄く楽しかったな~♪
後は、取り過ぎたカロリーを消費するだけです


頑張りますよ~


Wii Fitで盛り上がり、気がつけば深夜の時間帯になっていました


皆、疲れたね~
遅くまでごめんなさ~い

僕たちの出番が少なかったでしゅね!
ポチッとよろしくでしゅ♪

にほんブログ村
2012-12-25 Tue
20日(木曜日)今年の桜の綺麗な頃

ハンドメイドのお店「雑貨ザック」を一週間だけ一緒にオープンさせたお友達とランチに行きました♪
そのママ達のランチにお付き合いしてくれた子達は

I家のレオ君・ヤンちゃんと、Y家のカンナちゃん、F家の美ちゃん

それに、我が家のチャタフーです


お店は「テラス砂時計」だったのですが、チャタママ食べるのとおしゃべりに忙しくて
カメラを出すのさえ忘れてまして・・・

(ブロガー失格ですね~)
2時間程おしゃべりをした後ワン達を遊ばせようと、とある広~い空き地にやって来ました♪
走っていいよ~

ママ~柵がないでしゅけどいいでしゅか~

呼び戻しが効く子達だから少しだけ目をつぶってもらいましょう


って言っても皆あまりママから離れて行かないけどね!
そこで、レオちゃんとママが木の枝を使って遊び始めました

それを見ていたフウタ

レオちゃんが離した隙に木の枝の横取りに成功


ね~フウタ、それフウタには大きくね~
大丈夫でしゅから投げてくだしゃい!

こんなに太くて長い棒でも持って来るんだ~
2.4kgのポメがレトリーブするには長さも太さも大きすぎだと思うのですが
ラブラドールの着ぐるみを着たポメのフウタにはなんてことないみたいです

これは僕のでしゅからだれにもあげましぇんよ!!

自分はレオちゃんから横取りしたくせに誰かが側に来ると足で押えて守っています。
カンナちゃん、これはぼくのでしゅから!!

みんな分かってるって!言ってるよ~
咥えられる物ならママが投げれば大体の物は持ってくるフウタの犬種は
新種のポメラニアンレトリバーですかね~

ママ~持ってきたから投げてくだしゃい


ほい!!
久しぶりに会ってママ達は、食べてしゃべって笑って
ワン達は、おやつをたくさん貰って遊んで


又、会う事を約束して

それぞれ帰途に着きました


僕のお顔をポチッとよろしくでしゅ!

にほんブログ村
2012-12-21 Fri
銀座を後にし、お台場に向かったナナ・ハッちゃんとチャタフー「腹が空いては

ママ~ここは、ハロ君と琥珀君達が来た所でしゅよね~♪
僕たちも来たかんたんでしゅよ~


ワンコと一緒に焼肉が食べれる「うしすけ」に来ました~☆
チャタママ~しぇつめいはいいから早く頼んでくだしゃい!!

はい、ハッちゃん!
頼みますから待っててください


ワン達にはレバーを頼んで一緒に仲良く食べました♪
ママ~早くチョキチョキしてくだしゃい

冷めるまで待ってろ!つ~の!!

食いしん坊のフウタは焼いている時からそわそわして我慢の限界みたいです

焼肉でお腹がパンパンになったところで食後のお散歩にレッツ・ゴーです

その前にレインボーブリッジをバックに記念写真ね!


場所を移動してベンチの上に並んで


その後は、海沿いをブラブラ



自由の女神と撮ったり、フジテレビをバックに撮ったり

へなちょこカメラマンが一生懸命撮った写真見てやってください


海沿いからフジテレビ前に移動してイベント会場にやってきました♪
アイアンシェフの仲間入りしたフウタは何を作ってくれるのかなぁ

ぼくは美味しい料理をつくるでしゅよ~


フウタは作る前に全部食べちゃうでしょが~

次は・・・



薄暗くなり寒くなって来たのでダイバシティの中へ移動します
中に入る前に白熊君とチビ熊君(フウタ)のコラボなんて!ね

しゃむいでしゅ!!ママ~はやく~でしゅ


1階のペットショップでカート借りて4頭で仲良く載って
あれ!ハッちゃんがいないですね~

ハチは何かが恐いみたいでしゅ

二階に上がるとチャママの好きな赤と白のコカコーラグッズのお店がありました♪
そのお店の前にはサンタさんがいて一緒に写真を撮ってくれました~


今の時期にぴったりの写真でしょう

とっても長くなってしまったのでこの辺で

最後にポチッとお願いします♪

にほんブログ村
2012-12-18 Tue
16日(日曜日)ママ達の野暮用でナナ・ハッちゃんとチャタフー、銀座に初上陸しました~♪
随分人が多いでしゅね~

用事を済ませ駐車場に向かって歩いている途中、可愛いペットショップを見つけました♪

店内に入りママ達が洋服を見ていると食いしん坊のフウタは
ショウケースの中を食い入るように見て
チャタ兄ちゃんはどれにしましゅか?

ぼくは、じぇ~んぶ食べたいでしゅ


フウタ、勘弁して・・・・
ギンザで大人買いは無理ですよ~

じゃ、これ!これがいいでしゅ


よし!分かった

フウタの指差したケーキは買わないで、小さい袋のおやつを2つだけ買ってあげました

日曜日の銀座と言えば、歩行者天国
ナナ・ハチちゃん、チャタフーにとって最初で最後になるであろう
銀座の道路の真ん中で写真を取る事に

4町目の交差点をバックにして
マテ!!

4頭を座らせてママ達がこの子達から離れるやいなや、あっという間に人垣が出来てしまい

ママ~人がたくさんあちゅまって来たでしゅよ~
な、なに!これ~ 大変だ~


中には『なぜ動かないの~』と言う人や『接着剤がお尻に付いてるんだ』とか言う人もいて
開放するきっかけを掴めないまま大分長い間人垣の中に放置する事になってしまいました

その時の人達をチャタフー達の後ろから撮ってみました


道路の真ん中で我が子の写真を撮っていただけなのに・・・
なぜ、あんなにも人が集まりしかも、皆が皆写真を撮るんですかね~
この、群集心理面白いですね~

その後、歩行天をブラブラしていると又、何人かが写真を撮っている姿が目に付きました。
それは、可愛い姉妹猫ちゃんです


10cmに満たない場所にぬいぐるみのように置かれていました。
フウタを近づけてみても怒りもせずじっとしています

最後にミキモトのジャンボツリーの前で


ツリーは大きすぎて入らないのでこれで勘弁して貰いましょう

この後、ゆっくりお散歩も出来て食事も出来るお台場に向かいました


つづきま~しゅ

僕のお顔をポチッとよろしくでしゅ♪

にほんブログ村
2012-12-13 Thu
フウタも入隊しているアホラニアン同盟のビーム隊長のブログの中で先月『B’movie BEST』DVD.Biu-rayのプレゼント企画がありました♪
ビーム隊長の魅力が満載の「B’movie」です

競争率が激しくなるだろうと思いつつもビーム隊長の大ファンなチャタママは
DVDが欲しくて応募しました~♪
ママ~僕も隊長のデーブイデー見たいでしゅ


当たるように祈ってるんだよ!
フウタの祈りが通じたのか、抽選会でビーム隊長が『ワン』と言って当ててくれました~

そのDVDがこれです


す、凄すぎ~~~


パッケージを見て驚いたチャタママ、開けてみて二度ビックリ!!

これって、市販されてるの~

そう思わせるほど完璧なもので、とても個人が作ったものとは思えません!
ママ~ビームパパはしゅごいでしゅね~

ほんと、凄いね~

当たってよかったでしゅね!
うん! すごく嬉しいよ

これからフウタもアホラニアン同盟の一員として隊長を見習い
地球の平和を守る為、まずは大勢の人を笑わせる事に力を注ぎたいと思います

分かりましたか、フウタ!!

わかりましぇ~ん

ママ~僕にも後でみしぇてくだしゃいね~



チャタ、又寝てるんかい!!
ビーム隊長は雪の中でも元気いっぱいでお散歩してるのに
半年遅い生まれのチャタときたら寒がりでこの通りですぅ

隊長のDVDを見て少し見習って貰いましょう

我が家に又、宝物が増えました~


ビーム隊長、ありがとうございました
ぼくも見習うでしゅ!ポチッとよろしくでしゅ♪

にほんブログ村
2012-12-11 Tue
お友達と一緒に作った来年のカレンダーが出来てきました
表紙は、ナナちゃん、ハッちゃん、テール、ノエルとチャタフーの集合写真です♪

これがカレンダーの表紙になると・・・

後は、6枚綴りになっているので
1月と2月はナナちゃんとハッちゃん、3月4月は、テールとノエル

5月6月がチャタフーと、一年のカレンダーにそれぞれ二回登場します♪

上のカレンダーになったチャタフーの元の写真がこれです


ちょっと違ったけど、撮った時はバックは何もなく白です!
それをこのようにバックと合わせて作ってくれました~


何度見てもプロの方が撮った写真は綺麗ですね~


これで来年はカレンダーをめくるのが楽しくなります♪
って、カレンダーをめくるより時が止まってくれた方がいいか~

カゴに入ったチャタをポチッとお願いね!

にほんブログ村
2012-12-06 Thu
今回マザー牧場に来た目的はマザーカップですが実を言うと、半分はマザー牧場の夜にありました


他にも出番のないちびっ子達を連れてお昼の時間に楽しみました~♪
チャタママ、大人気なく射的なんてやっちゃいまして~


一発で命中、景品ゲット


テール姉のお兄ちゃんも頑張って・・・景品ゲット

子供が遊ぶような場所で大人がさんざん楽しんだ後は、ご飯

マザー牧場の牛乳を使った、牛乳ラーメン


美味しそうでしゅね~
早く、くだしゃい♪

だめ~~~~

そして、夜のこれが楽しみで来たんですぅ

マザー牧場のイルミネーション、キラキラウインターファームです

まきば駐車場に車を移し、入場し直します。
私達は上で一度入場しているので、券を見せるだけで入れました。
入るとすぐ小さなスケートリンクがありその後ろに大きな「キラキラツリー」が出迎えます♪
広い方へ歩いて行くとまきばの広場一面にイルミネーションが見えました


ちょっと淋しい気がするでもないけど・・・

ドイツ村のイルミネーションと比べると淋しいかな~
少し歩くと綺麗な椅子がありました~♪
みんな~座ってみて~


丸い可愛い椅子がアトランダムに色を変えています
4つ並んでいるのを撮ると


広場のイルミネーションよりこの椅子が一番綺麗だったかも・・・

チャタママの写真の撮り方が下手なのもあるけど、期待はずれな感が拭えません!

上の写真は、「キラふわの花」を撮りました。
これもあまり綺麗さが伝わりませんね!
最後に、真っ暗な中「虹色ゲート」で集合写真

何がなんだかさっぱり分かりませんね~
帰りには「まきばカフェ」に寄って腹ごしらえしました。

右側の「キラキラオムライス」はここのカフェのお勧めのメニューだそうです。
ホワイトソースのかかったオムライスは美味しかったです♪
こうして、マザーカップに来た一行は夜までマザー牧場を満喫して帰途に着きました


テールファミリー、ナヴィママ、お疲れ様でした♪
又、次回のマザーカップもよろしくお願いしましま~す

次回は僕も頑張るでしゅ!ポチッとよろしくね♪

にほんブログ村
2012-12-02 Sun
この日のマザー牧場は、代名詞にもなっている風があまりなくとても良いコンディションの中大会は始まりました

チャタママ、今回のマザーカップはフウタは見捨てて
U家のボーダーコリー、ノエルを借りてビギナー女子にエントリー

ノエルはお姉ちゃんともビギナー女子にエントリーしてるので、2回出る事になります。
まずは、お姉ちゃんとの競技からです

ノエルちゃん、頑張ってくだしゃいね!

ナナちゃんと、ハッちゃんに励まされてるノエル
けれど、そんな事聞いちゃいません!!
目線は前競技者にロック・オン

早くあたしにもやらせて~~~~

では、お姉ちゃんとノエル頑張って下さい!!

良いスローの時は完璧にキャッチするノエル、上手く投げてやれば好成績間違いありません♪
しかも、1歳4ヶ月の若いノエルには1分間なんてまったく疲れなんて感じなく・・・
5組後にはチャタママとノエルの出番なんですが、早くやりたくて昂奮ぎみです

ママ~じょうじゅに投げてやってくだしゃいね!!

チャタ、ママに任せなさい!!

しかし、最近あまりノエルと会う機会もなくスキンシップが足りていない状態で
ちゃんと持ってきてくれるかが心配です


なんとか午前中は持ってきてくれたけど・・・
チャタの言う通り、ママのスローをちゃんとする事を課題に午後に期待します♪
午後は、5回のスローのうち1度の失敗はあったけど後は全部ナイスキャッチ

ノエル、ありがとう

競技を待つ間可愛いポメちゃんと遭遇しました♪
ぼくとは違う犬種でしゅよ!!

色が違うだけでしょ!!
胴の詰まった可愛いお顔をした黒ポメちゃんでした~

ママ~ぼくもポメでしゅか~

そうだよ、チャタもフウタもポメですよ~

でも、なんで今更・・・この子達にポメだって事教えてなかったっけ!!
しかも、フウタは自分の事をラブラドールかボーダーだと思っているからな~

全競技が終わり、外も薄暗くなったころアグロドームの中で表彰式が始まりました。
いきなり女子ビギナーからの発表です♪
1位から3位までは次回から上のクラスで戦わなくてはなりません!
1位から3位までの発表が終わり、4位チャタママとノエルが呼ばれました

やった~~~


5位までマザー牧場の乳製品が賞品に付いてきます

だ・か・ら、最高な順位なのです!!

最後にミスした1投が、4位と言うラッキーな順位になったんだと思います♪
で、その賞品の中身は・・・

この他にラバーブラシも入ってました

初出場にして4位と言う成績をチャママにプレゼントしてくれたノエル
ありがとう♪ 次回もよろしくね

ちなみに、お姉ちゃんと 8位
秘かに優勝を狙っていたテールと父ちゃんは・・・
又、次回という事で~

テールパパ~多くは語りませんでしたが、これでいいですか~

ぼくも出たかったな~ポチッとでしゅ♪

にほんブログ村